スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

【The Backrooms】Kの記述

   チュートリアル。 どうもこんにちは、始まりのマドロイドです。 「The Backrooms」の小説、第一話です。  この小説は、「The Backrooms」をもとにした二次創作です。この小説もまた、フェアユースです。 http://backrooms-wiki.wikidot.com このブログは、この小説シリーズに限り「窓辺の旅人雑記帳」ではなく、広瀬敬吾のブログ「Kの読書日記」になります。広瀬は大学生で、バックルームに迷い混むまではブログで読書記録をつけていたようです。それでは始まります……。 「Kの読書日記」   ようやくインターネットに接続できる環境にたどり着くことができた。久々のブログ更新になるが、訳あって一般公開はできない。 実はネットの世界だけではなく、現実世界でも俺は行方不明になっているはずだが、家族に連絡することもできない。俺は今、 The Backrooms……裏側の世界に迷い込んでいる。とにかく、別の世界にいるのだ。このブログでは、後の人に情報を書き残すと言う意味でも、俺が放浪者として辿ってきた道程を記していこうと思う。  ところで、 この世の中に「The Backrooms」について知っている人はどれだけいるのだろうか。 この世界の裏側、果てしなく続く恐怖と狂気の空間、……俺は、そんなバックルームに迷い込んでしまった人間の一人だ。18才、ごく普通のどこにでもいる大学生で、……そう、あれは5月の、新生活にもようやく慣れてきたような、そんな時期だった。  俺はあの朝、少々寝坊をしてしまい、急いで支度をすることになった。一限が8時40分からで家を出たのが8時半前だったから、走ってギリギリ間に合う時間だ。 とにかく教科書やパソコンをリュックに詰め込み、弁当を作る時間はもちろんなかったので水筒に水だけを入れてから、帽子を掴んでアパートを飛び出した。 道路に降りる階段を駆け下り、最後の二段から飛び降りた瞬間、奇妙な浮遊感……足を踏み外した?空中で体勢が崩れた?実は三段あった?……周囲の音が遠退き、景色はスローモーションのように流れ、灰色の地面が近付き、パニックになりながら俺は左手を伸ばした。 骨折するか?捻挫で済むか?痛みを覚悟したその時、左手は地面をすり抜けた。その状況を確認する間もなく視界が乱れて黒く塗り潰され、閉塞

Backrooms wiki JP !!

 うわあああああ!! どうもこんにちは、放浪者マドロイドです。 いつの間に?!  いやびっくりしました。以前からBackrooms Wikiを英文を読むツールとして利用している節があり、先日Wikidotのアカウントを作成、Backrooms Wiki加入を果たしたのですが、その後は触らずじまいになってしまっていたんですよね。それは英語の先生にとある本を紹介され、それで英文を摂取していたからなのですが、その話はまたの機会にいたしましょう。 で、今日の1限が始まる前に久々にサイトにいってみたら、例の文が直訳調ではなく自然な日本語になっていたんですよ!びっくりしました(2回目)。あれ、Google翻訳が進化したもんだな……と思ってよくよく見たら、翻訳マークがついていない!Backrooms Wikiのロゴが見たことないものになっている!そして「JP」の文字が!! Backrooms Wiki JP 驚きましたね。いつの間にできたのでしょうか。そして、内容も素晴らしいですね。哀愁漂う純正日本式ノスタルジー……そう、俺はこれを求めていた!本家のオリエンタルな和風レベルもそれはそれで興味深いのですが、やはり本物は違いますね。「N」の意味深長な雰囲気も魅力的です。 あとは「あらん限りの救いを。」に痺れました。偉大な訳者の方に、1/100000(並み)の幸福が訪れることを切実に願っています。しかし、様々な用語がうまいこと訳されていますね。やっぱり素人が手を出すものじゃなかったな……。でも、こういう要素が確立されていくのはありがたいことです。  ということで、ここで受験期から温めていたバックルーム紀行文の連載でもしてみようかなと思っています。まだしばらく本物の旅はできそうにないので、アバターにバックルームを旅してもらおうと思ったのもあります。今のところは本家に行くつもりですが、「N」との互換性があるならそちらにも行ってみたいです。 ではアバター紹介。「広瀬 敬吾」です。ちなみにWikiも「Hirose Keigo」で登録しています。僕と同じ大学生で、階段から足を滑らせてノークリッピングする予定です。初めの目標は「Kyoto Dream」に向かうことにしていて、この辺りまではマークシートを塗りつぶしながら考えていました。  このWiki設立を機に、日本にバックルームの世界が展開し、オ