ついにきました。
どうもこんにちは、実家のマドロイドです。
旅行記の準備号です。
みなさん、大変長らくお待たせいたしました。ついにこのブログで旅行記を書きます。「窓辺の『旅人』雑記帳」とかいうタイトルでやっておきながらどこに行ったとかいっそも書かずに来ましたが、ようやくです。それこそ冬のコミケを含めて、去年も旅行に行ってはいたのですが、何せビギナーなものであまり準備にも記録にも手が回っていませんでした。今年は19になってしまいましたが18きっぷも2年目ですし、旅行記に挑戦しようと思います。行き先は名古屋と大阪と岡山です。うわあ都会!
今日はその計画を詰めていました。なんか行き当たりばったりで動いているように見えるかもしれないんですが、実はやればできるんですよ。今は便利なアプリも色々ありまして、素人でも簡単に旅行の計画を立てられます。ありがたいことです。移動は18きっぷメインで、大阪では地下鉄とバスのフリー切符を使う予定です。泊めてくれるのは高校時代の友人です。そもそも、今回の旅行はその皆さんに会いに行くのが目的みたいなところもあるので、久々に会えるのが嬉しいです。常に連絡を取るわけではないので LINE がことごとく敬語になってしまっていて面白いです。
あと、今回の旅の目的には計画学で学習したもの、事例として紹介された場所を実際に見に行くというのもあるので、目的地は緑地が多めです。これは大阪がメインですね。街の中で実際にどういうポジションにあるのか、利便性は、雰囲気は、計画の効果は、など、自分の現在の観察眼で観察できるだけの情報を得られたらと思います。あとはそこから考える・批判する……できるか?これも練習ですね。あとは、水族館とか植物園とかに行きます。
食事については、いくつかの大学の学食に潜入する予定です。制限が撤廃されて一般利用ができるようになったところも多いですし、生協の電子マネーはどこでも使えるらしいですし(訂正(9/5):普通に使えませんでした……そもそも生協の電子マネーがないところもあります)、せっかくならということで……それに、大学生協の食堂のメニューはどこも同じようで、しれっと郷土料理的なものを出していたりするんですよね。メニューが何かは当日にならないと分からないというのもありますが、比較的リーズナブルなのと持ち歩く現金を減らせるというのは、初心者にはありがたいです。
懸念事項は天気くらいですね。暑すぎず雨も降らず……なんて都合のいいことをこの時期に考えたって仕方がないのですが、とにかく少しでもマシであってほしいと願っています。
ということで、旅行記の予告と準備号でした。楽しみです。頑張ります!
それではまた。
コメント
コメントを投稿
ここにコメントを入力
Jen la komenta formularo.